忍者ブログ
ゲームとか 【おもちゃばこの情勢】 粘土:優勢 えふえふ:劣勢 ふらっしゅ:劣勢
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは、じちゃまです。
ようやく無限地獄から抜け出しました!(というか無理やりw
今回からおゆまるの複製ではなくシリコンを使ってみます!
原型のサフを乾燥させている間に色々なサイトを拝見させてもらい勉強しますた。
まぁ、やってみないとわからない部分もたくさんありますので
失敗を繰り返しつつ最終的に出来上がればいいかな、、、とw

ということで、まずはパーツ配置を考えてみました。
tt069.JPGtt070.JPGこんな感じ?
5mmのプラ棒をシリコンを流す道にします。
大きさ的には10cmの正方形で収まるようにと
シリコンの流れを考えるとこうかなぁ、、




tt071.JPGtt072.JPG(左)油粘土を下に敷きパーツを配置します。
配置したらパーツと粘土の隙間を埋めて(シリコンが
もれないように)
上下に置いたパーツに湯道をスパチュラでつけます。
(右)シリコン同士がずれないように5mm程度のダボ穴をほじほじし、パーツを綺麗に拭いて完了!
tt073.JPG今回使うシリコンです。
10(cm)*10(cm)*2(cm)で200gでいいのかな
これをポリビーカーに入れ、硬化剤を混ぜます。
100:4の割合なので今回は8投入!
なるべく気泡が入らないようにかき混ぜ、、、無理www
どうしても入るwww
とりあえず攪拌後イップクをば、、、(気泡が浮いて潰れるのを待ちます

-y( ´Д`)。oO○
あれ?なんか固まってきたし?(作業可能時間は20分くらいらしいが、、、)
ビーカー側面の硬化剤が混ざっていなかったのか、デロンって感じで一部が固まりつつ!!
やばいwあわてて流しますw
パーツ表面に気泡が付かないように筆塗りで表面をコーティングするといいらしいのですが、、、
筆を用意し忘れましたwってなわけで
攪拌棒でたらーっとシリコンをたらしていきます。

そう、お好み焼きに上空からマヨをかけるが如く!

(ここらは時間との勝負なので写真はありませんw余裕なくってさ!)
最後の仕上げに隅から残りのシリコンをどへぇ~と流しいれます!
あ~なんか見てたら脳内でこれが再生されちゃったよw
www.nicovideo.jp/watch/sm7028438
ニコ動見れる人は知ってるかも?

そんなこんなで
tt074.JPGん~杏仁豆腐ぽい?
シリコン投入後、型をゆすって気泡を抜きます。
自然とぷちぷち抜けるのですが、ゆすったり軽く叩いたほうがいいかも
あとは平らなところに置いて、誇りが付かないように軽くラップして放置
シリコンが固まるのに、、、、
12時間 ( ゚д゚)ポカーン な、なげえよ

さぁ!どうなる初シリコン型!


というわけで12時間放置
tt075.JPGtt076.JPGうん、すっかり固まってる
中は見れないが一安心w
今度は、裏からはじめに埋めた粘土を剥がします。
このときパーツが一緒にはがれると、、、、
再度作り直したほうが良いとか;;
(-∧-;) ナムー
祈りつつ粘土除去作業です。tt077.JPG
なんとかはずれそうです。
パーツのふちの粘土も綺麗に取り除かなければならないようで、、、
爪楊枝やらスパチェラで書き出してはみたんですが、、、

(`Д´)ゴゴゴ…━(ノдヽ)━( 乂 )━━━ヽ(゚Д゚)ノゴルァァア!!
とれねーよ!
ええい、めんどくせぇ!

tt078.JPG油汚れにはやっぱりジョイだよね!!1!
知らないけどきっとそう!
てなことで、、、、
洗剤で洗っちゃいました。(いいのかなw
歯ブラシと歯間ブラシでごしごし、、、
綺麗になったけど、大丈夫だよね?ね?
多少の不安を抱きつつ

tt079.JPG湯道のつながっていないところをカッターで削って道を作ってあげます。
彫刻刀でいけると思ったんですが、思ったよりシリコンが柔らかくダメでした。
今度はシリコン同士がくっつかないようにするために
リンレイブルーワックスを塗ります。
パーツに付着しないように&ダボにもきっちり塗ります。
薄いながら色付いてるのでわかりやすいかも?
塗ったら枠をブロックで再度作成。2度目のシリコン流しです。

tt081.JPG1回目と同じ方法でシリコンを流し、、、
また12時間放置プレイ
この長期作業は休みの日でもないときついです。
放置の間にレジンについて色々調べたり
XBOXで遊んだり、遊んだり、、、(ぉぃ)
無事に固まったら、ブロックをはずして流れ込んだシリコンを排除します。
カッターより、ニッパーとかのがいいかもしれません。

で、いよいよ流すわけですが、、、、
まずきちんと流れるか水を入れて確かめましょう!レジンの必要量もわかるし!あ~頭よす!
・・・
(  Д ) ゚ ゚
だだ漏れしたorz
そうだこれはきっと夢に違いない
きっと流動性の違いさ!レジンを流せばうまくいく!
そう思ってた時期もありました
・・・
tt082.JPGどこまで流れるかわからないので、AB液共に15g用意
シリコンと違って2分ほどで硬化が始まりますので
写真撮る暇もありませぬ
紙コップで合わせガラス棒で攪拌し
投入!
お、おおおおおおおお?だいぶ余ったけど漏れてこない!
15分~20分で固まるのでどきどきしつつ待ちます。
そして時は動き出す、、、バンドをはずし(;゚д゚)ゴクリ…
くぱぁ
tt083.JPGtt084.JPGお!おおっぉぉぉっぉぉぉぉお!
流れてるし!

性交いや成功しました!




tt085.JPGはずしてみたらこんな感じ。
なんかプラモっぽい感じです。
剥離剤がついてるためこの1stショットはポイなんですが
目立った気泡もないためこれでいけそうです!
さぁ残りパーツも頑張るぞ~



てなわけで今回はここまで!
(大事な事を忘れているのは秘密です)

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» (◎_◎)
予約の受け付けはいつかr
きゃろ 2009/11/25(Wed)22:46:05 編集
» わ~らび~もち
ぷりぷりぷりぷりぷり

性交とかいやらしい・・・
(*´д`*)ハァハァ
Qooo 2009/11/26(Thu)00:23:56 編集
» 無題
わらびもち食べたい
これは欲しいな!
若布 2009/11/26(Thu)08:08:56 編集
» ほえ~!
シリコンが型のほうで、
レジンていうのがプラモの方なのですか?
ちなみに、組み立てた状態で
型をとったらだめにゃの??
プラモみたいにばらばらにしないとだめ??

全然こういうことしらなかったのでなんか
すごいですっ
なつこ※なぜナスコだとばれた! 2009/11/26(Thu)15:39:07 編集
» 無題
きゃろ
予約も受け付けてませんwww
完成するかわからないぢゃない!w

くーちゃん
(ΦωΦ)フフフ…
くーちゃんならきっと性交に食いつくと思ったよ!w

わかめ
わらびもち食べたいよな!
そっちも複製しようぜ!!

なすこ
シリコン=型、レジン=プラモで正解!
バラして型取るのは
1、色塗りの都合(分けたほうが塗りやすい
2、パーツ組み換えありの構成だから
かなぁ、、、もっと複雑な原型だと分割しないとシリコンから取り出すとき大変だとかもあるかも
チョコボみたいな単純な形だと組み立て後とるほうが正解かも。
なすこに凄いいわれると、凄い事してる気分になるなw
じちゃま 2009/11/26(Thu)22:45:41 編集
» 無題
ゴイスー
なちゅこ 2009/11/30(Mon)21:15:30 編集
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[09/05 なむる]
[08/25 はぴぷぺぽ]
[07/10 なむる]
[04/21 じちゃま]
[04/21 じちゃま]
プロフィール
HN:
Gchama
性別:
男性
趣味:
げぇむとか
自己紹介:
ケルベロスサーバーに生息しているGchamaです。
日々ぼけ~っとしたりしてます。
コメントして頂けると喜びますw
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター

Copyright © [ じちゃまのおもちゃばこ(改) ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]